今年一番聴いたアーティストは?
今日はクリスマスイブ。そして2007年ももうすぐ終わり。今年って何を一番聴いてたんだろう、と振り返りたくなる時期です。
というわけで、Last.fmのScrobble機能で取得したデータから、一番聴いたアーティストを取り上げてみました。ちなみに2007年7月ごろからのデータなので、下半期のデータです。またiPod Touchで聴いたものはScrobblingされないので省かれてます。
画像貼り付けておくとこんな感じ。

Rodrigo y Gabrielaもよく聴いたなあ。
こうしてみて見ると、今年は新しいアーティストをあまり発掘できてない気がします。最近は情報がネット頼みなので、実際レコード屋に行く機会が激減してるのが原因かなー。
というわけで、Last.fmのScrobble機能で取得したデータから、一番聴いたアーティストを取り上げてみました。ちなみに2007年7月ごろからのデータなので、下半期のデータです。またiPod Touchで聴いたものはScrobblingされないので省かれてます。
10位 Jack Johnson
![]() | On and On Jack Johnson 今年は何も作品を出していないはずのJack Johnsonが入ってました。さわやかな気分になりたい時、何気に聴いてしまいます。 来年はアルバムが出るし、日本にも来るようなので楽しみですね。 |
9位 Steely Dan
![]() | Alive in America Steely Dan ビルボードライブ東京オープン記念で来日。個人的には今年No.1の驚きでした。何年も聴いていてるが飽きない。マストアーティスト。 |
8位 Erik Mongrain
![]() | Fates Erik Mongrain YouTubeで見た動画が衝撃的で発見したアーティスト。 タワーレコードでのパフォーマンスも見れたし、今年かなりのインパクトを残してくれました。 |
7位 The John Butler Trio
![]() | Grand National John Butler Trio 今年のフジロックベストアクト!そして「Grand National」は名盤です! John ButlerはBen Harperと共に私の中のカリスマになりつつある。2008年の来日も楽しみです。 |
6位 Keller Williams
![]() | Dream Keller Williams 来日公演は行けず残念でしたが、この「Dream」は聴き込むほどによいアルバムでした。ケラーの過去のアルバム含めて、今年はよく聴きました。 |
5位 Soulive
![]() | No Place Like Soul Soulive 今年はボーカルのトゥーザンが加入し、レーベルが変わるなど大きな変化があったSoulive。個人的には、この変化「あり」かなと思ってました。 来日がある時はかかさず見に行っていたのですが、こちらも結局見れなかった。。でも来年もきっと来るよね。 |
4位 Ben Harper & The Innocent Criminals
![]() | Lifeline Ben Harper & the Innocent Criminals お気に入りのBen Harperも今年はアルバムを発表しました。さまざまな要素を持つBenですが、年々円熟味がかかったよい音楽をしているように思います。この「Lifeline」も、アルバム通して聴くと粒揃いのよいアルバムです。 |
3位 The Bad Plus
![]() | Prog The Bad Plus 轟音ピアノトリオ、The Bad Plus。すっかりヘビーローテーションです。「Prog」は今までのバッドプラスらしい部分にさらに磨きがかかった力作。カバーの選曲も好きだったりします。 |
2位 Galactic
![]() | From the Corner to the Block Galactic 私的にはちょっと意外!? Stanton Moore好きの私、今年リリースされた「From the Corner to the Block」、過去の作品も含めてよく聴きました。これまた来日公演は行けず・・・ 今年はあまりライブ行ってないなー |
1位 The String Cheese Incident
![]() | On the Road: 08-12-07 Morrison, CO The String Cheese Incident 1位はだんとつでSCI。「On the Road」シリーズが、iTunesにたくさん入っているので、聴く機会が高くなります。同じ曲でも違うんですよね。 しかし今年で活動休止。。昨年から発表されていたので、ダメージ低めですが、もう見れないかと思うと残念です。。 |
画像貼り付けておくとこんな感じ。

Rodrigo y Gabrielaもよく聴いたなあ。
こうしてみて見ると、今年は新しいアーティストをあまり発掘できてない気がします。最近は情報がネット頼みなので、実際レコード屋に行く機会が激減してるのが原因かなー。
関連するキーワード: JackJohnson SteelyDan ErikMongrain JohnButlerTrio KellerWilliams Soulive BenHarper BadPlus Galactic StringCheeseIncident
Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL